架空言語
想像地図研究所では、地図だけではなく架空言語の創作も行っている。
想像地図世界の言語事情
城栄国がある「泉星」は地球に似た星だが、地球からは遠く離れた宇宙にある。
城栄国で広く使われている言語は「更紗語」という。更紗語は日本語とは全く異なる言語なのだ。それゆえ、想像地図世界で日本語は通じない。
ただし、サイトで公開している城栄国の地図は、更紗語を日本語に翻訳した「日本語版」である。地名のような固有名詞でさえ、日本語に訳されている。例えば「赤松」という都市名は、更紗語で赤い松を意味する地名を日本語に訳したものである。(そのため、城栄国に行って「アカマツ」と言っても通じないのである)
[▼より細かいことを言うと…]
「赤松」は、更紗語では「アータスィ」と言う。これは更紗語で「赤い松」という意味なので、日本語版の地図では「赤松」という日本語名で呼ばれるというわけである。このように、基本的には更紗語の地名の意味を勘案して、それを日本語に訳したものが、地図上に記載されている地名と言うことになる。
ただし、更紗語の地名の意味が未詳であったり、キレイに訳せない場合もある。そのような場合は、無理に意味の通り訳す(意訳)のではなく、更紗語の音に似た日本名がつけられている(音訳)事例もある。また、訳してしまうと日本の主要な都市名と同名になってしまうという事情から、意訳ではなく音訳が選択される場合がある。
以下に、更紗語での概ねの発音と、日本語名の比較例を挙げてみる。
更紗語名 |
日本語名 |
備考 |
アータスィ |
赤松 |
更紗語で「赤い松」という意味 |
キヌォ |
山田 |
更紗語で「山の田んぼ」という意味 |
トモジョファ |
たけべ (嶽部) |
更紗語で「高いところの辺り」という意味 |
チュサズ |
岸下 |
更紗語で「岸の下」という意味 |
ナタフォキ |
住岡 |
更紗語で「住む丘」という意味 |
ファスムヮ |
蓮間 |
更紗語で「古い川」という意味
意訳すると「古川」という日本の宮城県の都市名と同名になるため、音訳 |
ムーザ |
神原 |
更紗語で「神の野原」という意味 |
なお、更紗語の発音体系は日本語の発音体系とは幾分異なっており、カタカナの通りに発音しても通じないことに留意する必要がある。
例えば、英語の Right と Light は、英語話者にとっては互いに区別され別音だと認識されるが、日本語話者にとってはどちらも「ライト」と聞こえてしまい区別が難しい。逆に日本語の「病院」と「美容院」は、英語話者にとっては発音を聞き分けることが難しい。
それと同じことが更紗語にもある。上の例で言えば、「キヌォ(山田)」の「キ」と「ナタフォキ(住岡)」の「キ」は、更紗語話者にとっては互いに区別され別音と認識されるが、日本語話者にとってはどちらも「キ」に聞こえてしまい区別が難しい。一方、日本語の「う」と「え」は、更紗語話者にとって発音を聞き分けるのが難しい(更紗語に「え」に相当する母音がないため)。
言語も創作対象である
想像地図研究所では、先述した更紗語を含め、複数の架空言語の創作を行っている。ただし、想像地図の人が一人で地図も言語も全てをつくるのは不可能であるため、複数人による分業体制となっている。
更紗語
城栄国で広く話されている言語で、事実上の公用語。
古い時代に千織語から千織字を文字として取り入れ、それと千織字をもとに作られた独自の文字である更紗字の両方を使用する。
関連リンク:更紗語辞書(ZpDIC版)
城栄国の西にある大陸国の「千織国」(別名:森国)で使われる言語。
漢字のように複雑な表意文字体系である千織字を持った言語。
城栄国の南東にある島国「ヒッタン国」(Hiktan-yap)で使われる言語。
ヘツクース語
城栄国北部の北陽道の先住民族の言語。
他
このほか、英語に当たる言語や韓国語に当たる言語の創作が行われている。